top of page
心臓専門の循環器内科
京王線仙川駅から徒歩4分
〒182-0002 東京都調布市仙川町2-12-6 メディカルモール仙川
インターネット予約の枠に空きがない場合は、お電話もしくは〈お問い合わせ〉、チャットからご相談ください
頸動脈エコー<当院のデータ>
当院で心臓ドックを施行した、連続353症例(男性237名、平均年齢55歳)の頸動脈プラークの定量的評価である、最大IMT(IMT:中内膜厚)を以下の3群に分けて冠動脈石灰化スコアとの関連性を検討した。
1.
軽症 :1.1~1.5 mm
中等症:1.6~1.9mm
重症 :2.0mm以上
《軽症例》
最大IMT:1.2 mm
冠動脈石灰化スコア:88.38
《重症例》
最大IMT:3.3 mm
冠動脈石灰化スコア:945.02
最大IMT値が2.0mm以上の重症群では、1.5 mm以下の軽症群と比較して、冠動脈石灰化スコアが有意に高値であった(p=0.001 )。
2.
IMT重症例は、
冠動脈石灰化が進行している!
最大IMTが2.0 mm以上の重症群では、冠動脈CT所見上、約3割に冠動脈有意狭窄を認めた。
3.
IMT重症例のうち、
3割は心臓の血管が
狭窄している!
bottom of page